2024-12-6 泉井奏
みなさんは本を読みますか?私は1か月に1冊程度ですが本を読んでいます。
特に“住野よる”先生の本は世界感と言葉の羅列が魅力的で新刊が発売されるたびに欠かさず購入して読んでいます。
住野よる先生は2015年に「君の膵臓をたべたい」で書籍化デビューしました。
そのほかにも「また、同じ夢をみていた」「青くて痛くて脆い」「麦本散歩の好きなもの」など、
現在(2024/11/29)までに11冊の単行本を発売しています。
本屋さんでこの本を目にしたとき、私は小学生だったので膵臓?食べたい?と頭に?がたくさん浮かんだことを覚えています。
しかし、表紙は高校生の男女と満開の桜が描かれていて、タイトルのグロテスクさとさわやかな表紙のギャップに惹かれ購入したことがよる先生との出会いでした。
①君の膵臓をたべたい
こちらの作品は、まんが化、オーディオブック化、実写映画化、アニメ映画化、朗読劇化をされているので、内容は知らないけど作品名は知っているという方も多いのではないのでしょうか?
膵臓がんを患っている「山内桜良」。クラスで唯一桜良の病気のことを知っている「僕」が桜良に振り回されながらも“死ぬまでにやりたいことを遂行していくという物語です。
私はこの作品を5回読み、実写映画は3回見ました。しかし、毎回感動して泣いてしまいます。ネタバレはしたくないのであまり深い内容は綴れませんが、膵臓がん患者の5年生存率は男女ともに10%を満たないです。そんな病気を患っているにも関わらず、明るくむじゃきな桜良の姿は儚くて、自分も日々を全力で生きなければと思わされます。結末を知ったとしても何度も読み返したくなる作品です。
上記にもあるように映像化もされているのでぜひ見てみてください。
(映像化することで大きく内容が変わることはないので安心してください。)
住野よる先生の作品は、もう一度読みたい!と思わせるようなどんでんがえしが待っていることが特徴です。それに伴い、おすすめ作品の魅力を100%伝えられなかったのが心残りですが、ぜひ読んでいただきたいです。